吉野家がまずい&美味しい!と思う人の意見|信者とアンチ声15選

「吉野家こそ神!牛丼で最高の店舗だ!」と主張する人もいれば、「吉野家はまずい。舌がおかしい人しか評価しない」と主張する人もいて、様々な牛丼店を選択できる私たちにとっては、好みによって評価が大きく変わる現状があります。

この1ページでは主に、「すき家信者の意見」と「アンチの意見」を一気に紹介することで、高評価と低評価の理由が全て理解できます。

まずはまずい派の意見を知ることで、世の中全ての人が吉野家信者ではないことを知りましょう。

吉野家がまずい派の意見


とにかく味が薄い

吉野家はとにかく味が薄いと感じる人もたくさんいて、「牛丼なのに物足りない」と思ってしまう人の多くは、味が濃いすき家が好きである確率が高かったり、またはしるだくが好きである傾向が見られます。

こってりラーメンや揚げ物など、毎日のように味の濃いものを食べている人からすれば、吉野家の牛丼は「お肉を食べてる気分」にはなれずに、味が薄いことで吉野家がまずいと感じることは、何も不思議なことではありません。

牛丼の牛やお米に関しては文句のつけようがないという人であっても、ただ味が薄いことだけが残念であるとの声も、比較的多く聞かれる吉野家は、あっさり派牛丼を好む人が高評価をつけやすく、信者となりやすいことがここからも分かります。

実は日本人の味覚は年々悪い方向に向かっていて、味が濃くないと美味しく感じれない人が年々増えているとのデータが出ていたり、週プレNEWSでも味覚についての特集が組まれるほど、日本人の味覚が鈍っていとの指摘があるため、吉野家よりも濃い味の牛丼が好きな人が増えたことも、まずい派が多くなった理由と考えるべきです。

 

肉が少なく見える

吉野家でネット検索するとよく出てくるワードの1つに、「肉が少ない」というワードが出てきますが、これは見た目上でお肉が少ないように見えてしまうこともあれば、店舗によって量が変わってくるのも現実的な話です。

ぼったくりで潰れるような店であれば、お肉の量を少なくすることで店に多くの利益を出そうと試みる店舗もあるため、こうした店舗で牛丼を頼んでしまった人にとっては、最悪の経験をすることには間違いありません。

実際に吉野家はお肉の量が少ないのは事実であって、ボリュームに対して物足りなさを感じる人がツイッター等で嘆きの声を上げていますが、こうした人はアタマの大盛りを注文することで、不満は解消できるかと思います。

しかしながら、現在の日本人はコストパフォーマンス等を気にする人も多いために、そもそも並盛りで肉の量が少なく見える吉野家に対して、不満の声やまずいとの声がより一層大きくなっていくことは、お肉にこだわる吉野家にとっては仕方のないことだと言えます。

 

トッピングのパンチがない

吉野家はトッピングで勝負というよりも、牛丼のみで勝負している店舗であるため、トッピングに頼らないスタイルであることは当然のこと、牛丼のみの味で勝負しているお店であります。

これに対して不満に思う人もいて、こうした人はすき家が最も自分の好みにあった店舗であると考えることができ、トッピングで様々な味を楽しめるすき家は、こってり派にとって最適な味付けであると言われるほどです。

いろんな味を楽しみたかったり、牛丼のみでは飽きてしまう人にとっては、吉野家はまずいとの評価に繋がりやすく、とにかく味が薄くてパンチがない牛丼こそが吉野家であると指摘するアンチもいるほど、吉野家はトッピングに重点を置いていません。

逆を言えば、これこそ牛丼屋のプライドであるなんてことも言えそうですが、一度すき家等のトッピングが多い牛丼屋さんを知ってしまえば、何処か物足りなさを感じてしまうのが吉野家なのです。

 

サイドメニューだけ

吉野家の牛丼がまずい派の中には、「吉野家はサイドメニューだけが上手い」との意見も珍しくなくて、豚汁やお新香みそ汁セットなどの味は認めることができても、看板メニューの牛丼が美味しくなければ無意味だと思うことは、間違った指摘とは思えません。

確かに吉野家のサイドメニューは評価が高いことで有名ですし、自宅でお新香を作りたいとネットで検索する人が多いです。

ここから分かることは、吉野家の牛丼は認めないけれども、サイドメニューは認める人もたくさんいることであって、総合点が高いのが吉野家の特徴でると言えるかもしれません。

また、吉野家は周りが美味しいと高評価をつける確率が高いことからも、「周りが絶賛するほど美味しくはない」と思うことが、まずい派になってしまった原因である人もいるはずです。

 

吉野家が美味しい派の意見


あっさり味が素晴らしい

吉野家の牛丼といえば、味の濃さに頼るわけではなくてなく、本来の肉のうまさを上手に生かした牛丼が素晴らしく、牛丼チェーン店で一番美味しいとの声も聞かれるほど、王道の味付けこそが吉野家の牛丼です。

吉野家が美味しい派の人はこうした味に対して、「味に深みがあって濃さに頼っていない味だ」なんて表現をしますが、人は歳をとるほどあっさりとした味が好みとなりやすいので、大人の人にとってはあっさり味の牛丼が美味しく感じれる要因であると考えられます。

これに関しては好みの違いであるため、そこが吉野家が高評価できない理由だとの主張も当然あるわけですが、あっさり派の人からすれば味が薄いことは胸焼け、気持ち悪さなどを引き起こさないメリットがあるので、高評価にできる理由になること間違いなしです。

昔から薄味の家庭で育ってきた人にとっては、程よい味付けこそが吉野家の牛丼なのです。

 

牛丼単体での勝負が高評価

吉野家は牛丼単体の味で勝負していますから、トッピングに頼るよりも味自体に力を入れていることは明確で、トッピングを加えることで味が濃くなってりすることも、あっさり派からすれば邪道で、まずいと思ってしまう要因となるだけです。

ページ:

1

2 3 4

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP