関西人の性格傾向と特徴11選

「関西人って変な人が多い!」と、良く無いイメージを持っている人もいれば、「関西人のノリとかが好き!」と、良いイメージを持っている人もいるわけですが、関西地域ひとくくりで性格傾向や特徴をまとめていくと、おそらくあなたが抱くイメージとは違う一面が多く見られるかと思います。

よくネットなどで見られる性格傾向は、大阪色が強いものとなりますので、関西全般で見てみる特徴というのを紹介していきます。

テンパりにくい

関西人にはテンパりにくい性格傾向が見られ、これは”ホンマでっか!?TV”でも紹介されています。

なぜ関西人はテンパりにくいのかといえば、関西人はグレーゾーンと言われる「許容範囲」が広く、まぁいいっかの精神が根付いていることが原因であると、教育者である武田先生は伝えています。

さらにメンタルも強く、少々のことでは動じにくいのが関西人の性格での特徴と言えます。

もちろん関西人でもメンタルが弱い人もいますが、よくテレビで紹介される少し変わった関西人を見ていると、納得する方も多いのではないでしょうか。

 

知らんけどが口癖

関西人にとって「知らんけど」ほど便利な言葉はなく、よく関西人は語尾に知らんけどをつけます。

関西人がよく使う「知らんけど」には、”適当”とか、”無責任な言葉なので、信用しないで”という意味が込められており、「知らんけど」を使うことによって、関西人の場合「知らんのかい!」と、ツッコミをついつい入れてしまいがちです。

これはノリとツッコミのようなケースで使われる場合も多く、ツッコミが来ることが分かっている相手の場合には、よくボケとして「知らんけど」を使うのは、関西人でも特に面白い人が使う傾向にあります。

故に、関西人が語尾に「知らんけど」をつけた場合は、冗談半分であるとか、ツッコミ待ちであると思っておくといいでしょう。

 

安物自慢

関西人にとって、「安くて質のいいものを手に入れた」ことは非常に自慢となり、特に関西のおばちゃんと言われるような人に、当てはまりやすいようにも感じます。

一方で、関西といっても地域によっては高級住宅街と呼ばれる場所も存在しますし、神戸の人はセンスを非常に気にするため、”地域によっては全く当てはまらないこともある”と、ここでは伝えておきます。

つまり、関西人だからといって、「それ安いんでしょ?」なんて言葉を容易に使うことはNGであり、プライドが高い人の場合は、いい気はしないのです。

 

エセ関西弁が大っ嫌い

関西人がテレビを見ていてイラっとする瞬間といえば、エセ関西弁を使っている芸能人を見た瞬間であり、関西人にとってのエセ関西弁は、「挑発されている」とか、「喧嘩を売っている」と感じてしまうことに繋がりかねません。

また、意外にも関西弁を強調している芸能人もあまり好きでないという人も多く、心の中では「関西人だけど、そんな関西弁今時使わない!」という本音を抱いている人も少なくありません。

ページ:

1

2 3

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP