日本ではアルプスの少女ハイジで有名なアルプス山脈があり、とにかく綺麗なイメージが特徴的なスイス。
とにかく投票が大好き国家で、何に対しても投票で決めたがる国民性が特徴的です。
今回はそんなスイスに関して、スイス人の性格の特徴をご紹介しようと思います。
スイス人の性格の特徴
1.日本人は不真面目に思えるほどの真面目国家
超真面目な性格の人が多いスイスでは、貯金や計画的にお金を使うのは当たり前。
仕事に対しても真面目で、欠勤率も低く、残業も嫌がりません。
こういった部分は、どこか日本人の性格と被るところがあります。
2.警戒心が強い
スイスは山で覆われた国ということもあり、警戒心が強い人が多いです。
警戒心が強いということは、見た目が悪い人に見えてしまうと、観光客が困っていても、心を許すまでは助けてくれない場合が多いということです。
日本と同じで、外国人=少し怖いイメージを持っている、と言い換えると分かりやすいでしょうか。
3.親切な人が多い
旅行に行けば、とにかく困っていると助けてくれるスイス人。
親切国家でこちらも日本人の性格とどこか類似しています。
自分の時間を犠牲にしてまでも、道案内をしてくれたり、席を譲ってくれたりと、とても親切で優しい人が多いのが特徴的です。
4.保守的で堅物
保守的なので、オープンな性格の人は少なく、こちらも日本人とどこか似ています。
とにかく討論が好きで、討論はお金がかからない、いい趣味と思われがちです。
この考え方は、スイスならではの特徴といえるでしょう。
5.プライドが高い
ヨーロッパの中でも中立国を選んだ国であり、非常にプライドが高いのが特徴的です。
愛国心の強さは異常なほどで、とにかくよその国より自分の国といった考え方をします。
スイス人と仲良くなるには、まずはスイスのいいところをたくさん褒めてあげましょう。
6.特にドイツ人と性格が類似している
スイスでは地域によって言葉が違います。
国内だけで4か国の言葉を話すのですが、特に多いのがドイツ語です。
その影響もあってか、ドイツ人の気質を持っている人が多く、日本人と性格が類似しているのも納得です。
この記事へのコメントはありません。