ですから引っ張っていってほしい願望が強い女性は、イタリア人のような恋人を選んでみるといいでしょう。
しかしその一方で、自己主張が強い者同士のぶつかり合いも多く、長時間にわたって意見交換をし、終わりが見えない会話を続けている光景を目撃することもしばしば。
こういった面は、日本人からすれば、少しめんどくさく感じるかもしれません。
お喋りが大好き
またイタリア人はお喋りな人が多く、話題作りも非常に上手です。
例えば、「このブランドが自分的には最高だけど、どう思う?」という会話から、永遠と自分の価値観について語ったり、自分はこう思うという意見をぶつけ合います。
そしてイタリア人の特徴的な部分は、結論を出そうとしているのではなく、とにかく自分の意見を相手に伝えることが大事だということです。
ですから結論を述べて綺麗にまとめるのではなく、自分たちの意見を分かってもらおうとする話し合いが多いです。
よその家庭に首は突っ込まない
イタリアではよその家庭に首を突っ込むことは、無神経な行動の1つだという習慣が強いため、親切のために首を突っ込んでしまえば、嫌がられてしまいます。
冷たいようにも感じますが、一方で相手から助けを求められた場合は、紳士的な行動を起こしてくれることも多く、イタリアで住む場合は気づいてもらうではなく、自ら助けを求める必要があります。
決して冷たいわけではないので、頼ってみることにより、お互いに助け合う関係を維持することが可能です。
情熱的
これは皆さんもご存知でしょうが、とにかく情熱的なイタリア人は、町で気にになる女性を見かけると、すぐに声をかけてたりもします。
そして口説き文句も非常に上手であり、日本人では想像もしないような女心をくすぐる言葉を述べます。
日本人女性なら褒められて喜ぶ人も多いでしょうが、欠点は、たくさんの女性に同じような口説き文句を言っていますので、特別感がそれほど感じれないということです。
そして脈なしと感じたのであれば、次へとすぐに行動に移る行動力をもっています。
芸術を愛する
イタリア人といえば芸術を愛する人々で知られていますが、これもイタリア人の性格の特徴です。
彼らは利益や利便性よりも、それが美しいかどうかという芸術的な価値観で物事を判断し、仕事においても恋愛においても、常にそれを芸術として完成されることを志しています。
イタリア人は能力がとても高く、経済的に世界トップに躍り出ることも可能ですが、それよりも芸術的に人生を形作ることのほうを優先させています。
例えば、サッカーでは勝つことも重要だと考えますが、どのように勝つか、プロセスにおける芸術性にもこだわりを見せてきます。
自己主張が大事です
いかがだったでしょうか。
イタリアに滞在するのであれば、思い切った行動をとってみることが大事となります。
また信頼関係をどれだけ築けるかによっても、過ごしやすい環境の度合が違ってくるでしょう。
しっかりとイタリア人の性格の特徴を頭に入れておき、聞き上手になることができれば、お喋りが多いイタリア人にとっては、より好かれやすいはずです。
この記事へのコメントはありません。