子煩悩な父親の特徴9つ

子煩悩であることはいい父親の条件の1つですが、世の中には子供嫌いな男性もたくさん存在します。

他にも産後の育児に全く興味を持たない父親や、酷い場合であれば、邪魔者扱いする父親までいます。

もしもあなたが理想の家庭を築きたいのであれば、まずは子煩悩な男性を選ぶことが大事です。

子煩悩な父親を持つことで家庭円満にも繋がりますし、離婚率が低くなるというのは言うまでもありません。

もちろん、結婚後に仮面を外すケースも存在するので100%見抜くことはできませんが、今からご紹介する子煩悩な父親の特徴9つを知ることで、ある程度の目利きができるようにはなるでしょう。

もともと心配性

子煩悩な父親の特徴の1つは、もともと心配性であることです。

ほんのちょっとしたことでも気になったり、不安になったり、悲観的になったりする傾向のある人は、父親になって子供ができると、子供のことがいつも気になって、不安になり、時には悲観的にもなります。

これが子煩悩という形で現れるのですが、子煩悩な父親というのは、その人自身がもとから心配性であることが多いのです。

そういう人が父親になると、子煩悩になるのは当然かもしれません。

なぜなら、子供は大人に比べてほんのちょっとしたことで変化するからです。

少し環境が変わると体調をくずしたり、元気がなくなったり、泣いたりしますが、心配性の父親はそれが気になって仕方ありません。

 

自己中心的でない

自己中心的な性格をしている男性は、結婚後や産後も自分のことを優先する傾向が強いので、子供を放置して自分を優先する可能性が高いです。

もちろん、子供が生まれてから性格が激変する男性もいるので一概には言えませんが、自己中心的な性格を変えるには、相当自分に厳しくできる男性でないと、まず期待できません。

ですから自己中心的で自分には甘いという性格の男性の場合は、子煩悩な父親の特徴とは遠く離れているということになります。

 

お世話好きである

ペットにしても近所の子供にしても、お世話好きで頼られることが好きな男性は、子煩悩な父親によく見られる特徴の1つです。

このタイプの男性は嫁に頼られることを生きがいに思え、頼ってくれないと心に焦りができます。

ですから子供の育児を頼めば頼りがいのある父親となりますし、しっかりと責任をもって育児を果たします。

ページ:

1

2 3
PAGE TOP