何がツラいって、私よりも健康そうな人が先に診断を受けて楽しそうに会話してる姿です。もちろん順番なので仕方がないとは思いますが、本当に具合が悪い人が待たなきゃいけない病院って…と少し不快な気持ちになったのを覚えています。
ノロウィルスなのでトイレにこもらないといけませんし、呼ばれていないかどうかを確認するのも一苦労でした。特に大きな病院ではなかったですが、これが大きな病院だと倍以上の時間は待たされたはずです。
個人的な願いとしては、本当に苦しんでる患者さんと元気な患者さんの診療場所が違えばな…とは思いましたが、医者不足の現状では難しいですよね。難しい問題です。
(男性,30代)病院の鬱陶しいところは待ち時間ですね。ちょっとした病気でも倒れそうな病気でも、どちらにしても同じ時間待つ必要があります。
それなら薬局で薬を買ってきた方が手っ取り早いですし、38度レベルの熱なら病院に行くより薬局で薬を買った方が効率的だと思います。個人差もありますが、しんどい状態で待たされるのはね。
後病院は体が悪い人が集まる場所なので、変に足を運ぶと病気をもらっちゃう気がするんです。冬の時期のインフルエンザなんかはすごく怖いですし、感染する可能性は十分ありますよね?
私自身電車などの人が集まる場所はマスクを常にしていて、体調を壊さないように気を使っている人間なので、病院でマスクをしない人が咳をしていた場合などは、本当に迷惑に感じてしまうんですよ。
(女性,21歳)病院でありえない経験をしたというか、病院って老人の溜まり場みたいになってませんか?数年ぶりに体調を崩した時に病院に行ったんですけど、朝から老人が並ぶ姿に驚きました。
診療までの時間は比較的快適に過ごすことができましたが、その後は本当に地獄。なぜなら老人たちが席を占領していて、私が座る席を空けてくれなかったからです。
一つ寄ってくれると座ることができて凄く楽だったのに、意地悪な老人たちは無駄に大きくスペースを取ることで、私の座るスペースをなくしたのです。
そこから病院に行くことはストレスだと感じるようになり、心の底から老人と病院が嫌いになりました。長年生きてきたのに、病院に来る患者のツラい気持ちが分からないんですかね?あのクソども。
(男性,年齢非公開)病院が好きな人なんてレアだと思っています。特に年金暮らしをしている人以外は、普段から忙しく自分の時間を少しでも多く確保したいはずですから、病院が好きになるわけがありません。
しかも病院に行くとお年寄りが大きな声で会話をしていたり、ちょっと診てもらうだけなのに數十分も待たされるなど、何かと不満が溜まりやすい環境ができていると感じます。
これは保険が充実している日本ならではの光景なのでしょうが、若い人が積極的に行きたい環境になっているかと言えば、決してそうではないと思うんです。
むしろ病院なんて定期的に通う必要があるだけのお年寄りが圧倒的なのですから、保険の制度を見直すとかしてくないと、高い保険料を払った挙句たくさん待たされ、しんどい思いをする若者が不憫に感じます。
病院は苦痛との戦い
病院嫌いなあなたは、この記事を読むことでスカッとした気分になれたでしょうか?病院嫌いな人というのは、基本的に普段から心に不安や不満を溜めない人です。
逆に普段から不安や不満を溜めやすい人ほど、ちょっとした症状で「〇〇の症状なのではないだろうか?」と不安に思うことで、病院に通う選択をしがちです。そして病院に通うことで、大きな安心感を得ようとしています。
最後に一つだけ、病院が嫌いなあなたもこれだけは覚えておいてください。それは「本当にしんどい時には誰もが同じ経験をする」ということです。
たくさん待たされた経験というのは、あなただけが経験するのではありません。病院が好きな人も嫌いな人も経験することであって、病院というのはこれが当たり前なのです。
今後病院に通う際には、どれだけ体調が悪くとも待つ必要があるとの覚悟の上で病院へ行くと、心の負担やストレスを最小限に抑えることができます。すると自然と不満も減っていき、病院へ行くことへの嫌悪感を減らせること間違いなしです。
【病院が嫌いで検索した人におすすめの記事】