日本人女性は特に憧れをもつ、イギリスという国。
男性は紳士で女性はセクシーというイメージを持つ人が多いようです。
今回はそんなイギリス人の性格の特徴をご紹介しようと思います。
イギリスに留学する方や、旅行に行く方は必須の1ページですよ!
イギリス人の性格の特徴
1.サッカーは紳士のスポーツ
イギリス人にとって、サッカーは紳士なスポーツという認識が高いです。
つまり、サッカーが嫌いな人でも、イギリス人の前でディスルことは絶対にいけません。
また、イギリスサッカーの話題を持ち掛ければ、仲良くなれる可能性が高まるでしょう。
2.伝わりにくい皮肉を言う
イギリスのジョークは、欧州の中でも伝わりにくい特徴があります。
しかも、そのジョークの中には皮肉が込められていることがるので、日本人ならまずその皮肉を理解できないでしょう。
これを言い換えると、遠回しに物事を言うという性格の特徴にもなりそうです。
3.よその家庭に首を突っ込まない
紳士の国イギリスでは、よその家庭に首を突っ込むことは、非常識な行動と思われます。
ヨーロッパの中でも、ご近所づきあいが特に上手な国でしょう。
しかも、普段は首を突っ込みませんが、いざというときは助けに行くという風習があり、まさに紳士の国や紳士的な性格と言われる特徴の1つでしょう。
4.ゲイで有名な街があり、ゲイが多い
同性婚が認められているイギリスでは、同性婚をしている人も少なくありません。
ゲイが集まる街もあり、その町はなんとイケメンにあふれかえっている時も…
凄いイケメンなのにゲイだった!なんてこともしばしばあるようです。
5.出身国を「イングリッシュ」と一つにまとめてはいけない
サッカーが詳しい人ならご存知でしょうが、イギリスは4つの民族に分かれています。
「イングランド」「スコットランド」「ウェールズ」「北アイルランド」の4つに分かれており、それぞれの民族にプライドがあるので、気安くイングリッシュでまとめてしまうと、喧嘩の種となります。
6.イギリス人はとにかく幽霊が大好き
イギリスに旅行に行ってみると、心霊スポットがたくさんあることに驚かされます。
以前にテレビでも紹介されていましたが、幽霊が出る噂の家に人が住んでいる人に対して、「なぜこんな場所に住んでいるのか?」という記者の質問に、イギリス人はオカルトが大好きと答えていました。
UFOや心霊現象の話題をもっていくと、イギリス人は喜びますよ。
イギリス在住です。読んでいて面白かったです☆
5.7.8以外はあまり共感できなかったですね。これはステレオタイプなのであまりこの通りだと思うとガッカリしちゃいますよ~(笑)
ゲイの人達はオープンですが、隠れホモフォビアは結構いますし、自立してない女性が嫌われるのも同意ですね。
ジェントルマンも、それをしてる自分が好きなだけで、慣れると無くなりますよ(笑)
本当にステレオタイプなので自分で住んで感じるのが一番ですね。私は幻滅の連続だったので…