くら寿司がまずい派と美味しい派の意見|両者の声/不満点-魅力12選

「くら寿司ってまずくね…?」と思う人にとっては、「くら寿司に好んで行く理由」が理解できません。

一方で、「くら寿司って美味しいよね?」と思う人にとっても、「くら寿司がまずいと思う理由」が理解できません。

ここでは、こうした両者の声をきちんとお届けすることで、くら寿司の魅力や不満点を見つけていくと共に、「多くの人が共感できる」リアルな声をお届けしていきます。

「厳しめの意見」もきちんと取り上げていくので、アンチにとっても信者にとっても納得できる記事になること間違いなしです。

くら寿司が美味しい派の意見


サイドメニューが美味しい

くら寿司はお寿司よりもサイドメニューが美味しいとの声が多く聞かれ、ラーメンやフライドポテトなどのサイドメニューは、「寿司屋の領域を超えている!」と評価されるほど、高いクオリティーの商品が並びます。

もちろんお寿司が好きな人もたくさんいますが、安くてメニューが豊富であるくら寿司は、どちらかと言えば寿司以外のサイドメニューも含めての総合点が高いと言えるほど、様々な味を楽しめる店舗です。

例えば20周年記念の目玉商品として、シャリカレーなんて面白い商品が発売されたこともありましたし、人気商品である7種の魚介豚骨醤油ラーメンなんかは、様々な味を楽しみたい人にとってオススメのメニューとなります。

故にくら寿司は、サイドメニューのみが美味しいというよりも、寿司だけでは飽きてしまう人にとってベストなお店で、様々な味を楽しみたい人が最後まで飽きずに楽しむことができる魅力が、たくさん詰まった回転寿司と言えるでしょう。

 

清潔感があってグッド

くら寿司は何と言っても清潔感が売りの店舗であり、衛生面では最も気を使っている回転寿司といっても過言ではないほどです。

くら寿司特有のカバーがそれを証明しているように、清潔感を気にする人にとってもくら寿司は高く評価されやすく、衛生面を気にする必要がないことによって、恐怖心を持つことなくお寿司を食べることが可能です。

こうした人はリアルなイメージをしてしまうことで、お寿司にたくさんのホコリが付いているなどの想像をするものですが、そうした想像は食事を楽しむことを妨害することに加えて、美味しいとは思えない原因そのものです。

どれだけ高級なネタを使っていても、清潔感にかけて見た目が汚い料理であれば、多くの人が美味しくなさそうだと思うことは普通のことです。

見た目以上に衛生面を気にする人にとっては、カバーがあることで寿司がぐんと美味しく感じれて、心配することなく満足いくまで食べることができる、スーパーアイテムなのです。

 

メニューが多くて飽きない

サイドメニューでも少し触れましたが、くら寿司の魅力は何と言ってもメニューの多さと、寿司以外のメニューのクオリティーの高さです。

純粋にお寿司を楽しみたい人からすれば、「そんなものは邪道だ!」との意見も出そうですが、お寿司だけでは飽きてしまう人にとっては、とても嬉しいメニュー量となっているのがくら寿司です。

また、どれだけお寿司が好きな人であっても、サーモンだけが好きであった場合も飽きてしまうことになりますし、お腹が満たされないことにも繋がってしまいます。

こうした人の悩みを解消できるのも、くら寿司のメニューの多さとクオリティーの高さにあって、居酒屋感覚でチビチビと食べたい人にとっても、似た感覚で楽しむことも可能です。

これはまさにくら寿司の戦略が成功した証であり、ライバル店では味わえない楽しみ方ができることこそが、くら寿司が美味しいと思う人を増やしている大きな要因なのです。

 

くら寿司がまずい派の意見


寿司に力を入れてない

美味しい派の意見でも散々述べたように、くら寿司はサイドメニューや品数などにも力を入れているため、「寿司自体に力を入れてないから嫌いだ!」なんて主張もあるなど、寿司だけを楽しみたい派の人にとっては不評が多いのも事実です。

味には個人差があるので、当然くら寿司が美味しいと思う人もたくさんいることは間違いありませんが、「ライバル店に比べると寿司がイマイチ…」との声は、決して珍しい声ではありません。

他にも、「お皿のカバーやシステムにお金をかけないで、お寿司にお金をかけてほしい」との意見も比較的多い声で、衛生面を気にしない人にとっては、カバーく味となってしまうのは当然のことです。

もちろん、食えないほどまずいと言ってるわけではありませんが、やはり他のライバル店と比べて寿司の味が落ちると感じることは、同じ値段で満足度が違ってくることからも、まずいとの表現になってしまいます。

ちなみにこちらは、食にこだわりを持っていたり、コスパを気にする人ほど聞かれやすい意見であるとも覚えておきましょう。

 

店舗によってまずい

店舗によって味の違いが出てくることは、人気店と不人気店が出てくる違いでもあると言えますが、同じ立地条件なのに片方だけが潰れてしまう回転寿司もあるほど、店によって味が大きく変わってきます。

ページ:

1

2 3

コメント

    • アナニスト
    • 2019年 5月 10日

    サイドメニュー?(笑)
    くら寿司F岡市原店の衛生面。特に一番大事なレーンの汚さは衝撃的でした。しかもネタかぴかぴの倒れた寿司がずっと回ってた。
    数年前の事だけどあのままなのかな…。
    あれで衛生面気を使ってるとか言われても…

    • Bavu
    • 2021年 10月 04日

    アイスコーヒーをたのんだら、きたものは向こうが見えるような薄さ、これで150円?
    サーモンが水が出てて、生臭い他にも
    ネタが落ちた、テレビに出た時ばかりいいネタをつかってほしくない、
    馬鹿にするな、とにかくまずい

    • Uvab
    • 2024年 6月 09日

    札幌の一店舗しか行った事が無いが、他の本州企業回転寿司と比べても圧倒的に不味かった。
    スシローやはま寿司、魚べいなどはまだ、「安いから」と我慢できるレベルだが、くら寿司に行くくらいなら、回数を半分にしてでもトリトンに行った方がずっと幸せな気分になれる。
    と言うか、トリトンのおいしさが当たり前で無い本州の人たちが本当にかわいそうに思える。
    (花丸は店員の対応が最悪なので行く気になれない)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP