近寄りがたいオーラとは?共通する10の特徴を紹介。

近寄りがたいオーラがあるとよく言われる」とか「決して見た目は悪くないのに、なぜか自分の元へは人が寄ってこない」など、近寄りがたいオーラが原因で人気者となれなかったり、気遣われることは珍しくありません。

実は近寄りがたい原因はあなた自身に存在し、無意識のうちに見せる仕草などがオーラとして出てしまうことがよくあります。

この1ページでは、そんな近寄りがたいオーラが出る原因や共通する10の特徴についてまとめていきます。

顔や態度に威圧感がある

顔に威圧感がある人とは、強面の顔であったり、しわくちゃで大きい顔の人に見られる特徴があり、こうした顔つきの人は「危ない職業の人かもしれない…」というイメージから、近寄りがたいオーラがあると評価されやすいです。

態度に関しては、横柄な態度をとったり、肩を切って歩くような人が特徴に当てはまり、こうした人も同じく「近寄ると被害を喰らうかもしれない…」という危機感から、近寄りがたいオーラがあると思われやすいです。

芸能人を例に挙げると分かりやすく、小沢仁志さんやヒロミさん、蝶野正洋さんなどが街を歩いていたとしても、近寄りがたいオーラで声をかけれる人は少ないと想定できます。

また、上記で紹介した人たちがまったく見知らぬ人であった場合は、間違いなく多くの人が道を譲り、絡まれないために距離を置くことでしょう。

 

完璧すぎる見た目である

男性であれば顔が整いすぎたイケメン、女性であれば美人に共通する特徴であり、完璧すぎる見た目の人に対して「自分なんかが受け入られるわけがない」という恐怖心から、近寄りがたいと感じてしまうのは普通なことです。

人は誰しも拒否されることを恐れ、自分という存在を受け入れてくれそうな人に近づく性質を持ちますが、ブサイクや弱気そうな人ほど話しかけやすかったり、逆に絶世の美人ほど人が寄ってきにくいのは、こうした拒否されたくないという心理が働くことに関係します。

こちらも芸能人を例に挙げると分かりやすく、菜々緒さんや北川景子さん似の美人が街を歩いていても、声をかけてナンパしようと思える男性が少ないのは、分をわきまえる男性が多いためであります。

また、完璧すぎる見た目の人ほど自分に自信を持っているため、堂々とした仕草などがより近寄りがたいオーラを出してしまうのです。

 

仏頂面で近寄りがたい

仏頂面と言われる人は、無表情で口角が下がっている、目つきが鋭いなどの特徴が見られますが、こうした人は「機嫌が悪いかもしれない」と相手に思われてしまいやすいため、話しかけたり近寄りがたいオーラが漂っています。

実際のところ、機嫌が悪い人に話しかけたところで感情をぶつけられたり、無愛想な態度で接する可能性が高まるだけですから、こうしたリスクを経験積みの大人たちは、仏頂面な人を避けようとする心理が働きやすいです。

他にも、スマホを長時間見ている人は注意が必要であり、無意識のうちに仏頂面になってしまう原因となってしまいかねません。

機嫌が悪く見えたり無愛想かもしれないと思う人に対して、近寄りたいと思える人の方が珍しいと表現すると、より納得できる人は多くなるのではないでしょうか。

 

暗い雰囲気が漂っている

暗い雰囲気が漂っている人は、姿勢が悪かったり、悲壮感が漂っているものですが、見たからにマイナス思考で楽しくなさそうに感じる人に対して、人が興味を持つのかといえば、答えはNOです。

負のオーラが漂っていて、一緒にいるとテンションが下がってしまいそうな人に対して、あなた自身は近づきたいと思うでしょうか。

もちろん見た目が好みであるなどのケースでは、近寄る選択をする人もいることは間違いないですが、相手に好意を抱いていないケースでは近寄らないを選択する人が多くなるのは、長い人生を経験した人であれば誰もが理解できることです。

逆に近寄りがたいオーラが出ている人とは、ニコニコ愛想を振りまき、テンションが高く、周りを楽しい気持ちにさせる力やオーラがある人なのです。

 

無口で考えが分からない

何を考えているか分からない人や、無口で口数が少ない人ほど、職場や学校で一人ぼっちの環境を作ってしまったり、近寄りがたいオーラが出ていたという経験がある人は多いのではないでしょうか。

ページ:

1

2 3
PAGE TOP