3歳児自閉症の特徴と見分け方

発育スピードは子供によって個人差がかなりありますから、3歳までは正確な判断ができないという点があります。

この場合、未発達だったり、逆に早かったり、発育に凸凹があるのが当たり前だったりします。

3歳になると落ち着いて、周りの皆と同じ成長になりますから、特長や見分け方が解ってきます。

 

3歳児自閉症3つの診断

3歳児自閉症だと診断されるには3つの特徴・見分け方が当てはまっていることが必須です。

まず、多動。

親が一旦目を離すと、どこかに行ってしまったり、手を離すとどこかへそのまま飛んでいくなど、落ち着きがない子供を言います。注意欠陥障害とも呼ばれています。

また音、ニオイや味覚、手触りや痛みなど感覚の受け止め方が違うという特徴があります。

入ってきた感覚を脳が正しく認識できないので、妙な反応を起こしたり、壁に頭をたたきつけたりする行動を起こします。

さらに睡眠障害があげられます。

睡眠のリズムがいつまでも生まれた時と変わらず、3歳になっても2時間ごとに目覚めたり、夜泣きをしたりするケース。

などがあります。

 

3歳児自閉症の発症率が増加傾向に

3歳児自閉症の発症率ですが実は以前より増えているという傾向があるようです。

ページ:
1

2

3 4
PAGE TOP