被害者面する人の心理と共通点6選

被害者面する人の本心を知れば、心の中はとても真っ黒で、今後の付き合いを考えるかもしれないほど酷い心理を確認することができます。

一方で、これは誰にでも当てはまる心理であるため、あなたも無意識に働くことがある心理なだけに、自分自身に見覚えはないのかのチェックも一緒にすることで、自分を見直すこともできることでしょう。

自分に甘い証拠

被害者面する人を言い換えると、他人のせいにする人でありますが、こうした人は自分に甘く他人に厳しいという共通点が見られます。

このタイプは自尊心が高い傾向が見られ、「自分は他者よりもずっと価値のある存在だ」とか、「素晴らしい人間性を持っている」などの、自分に対して評価が高いことが原因で、その高い自尊心を無理やり維持しようとした結果、なんでもすぐに他人のせいにしてしまうのです。

こうした心理傾向を自己高揚動機と呼び、人は誰でも自分のことを優れた人間だと思い込みたい性質を持ち、失敗するとこの思い込みを正当化するために、外的な要因を探そうとします。(言い訳が良い例です。)

中でも被害者面するような自尊心が高い人は、自分に対する自信を失いたくないという不安などを回避するために、なんでもすぐに他人のせいにしてしまうのです。

気をつけなければならないことは、これは人であれば誰でも無意識に働く心理であるだけに、成功しても失敗しても自分のせいであると考える癖をつけなければなりません。

被害者面する人のように、成功すれば自分のおかげだけど、失敗すると他人のせいや環境のせいにしてしまうことは避けたいものです。

 

認知の変化や追加

被害者面する人は、実は逆ギレしやすい心理状況にあり、真実をどんどんと突き詰められることによって、逆ギレすることが非常に多いです。

そもそも被害者面する人の心理には、自分を正当化しようとした結果、元々の認知を変えようとしたり、新たな認知を加えようとする心理が見られます。

例えば、浮気したことを正当化したい人は、そもそも浮気は悪いことではないと元々の認知を変えようとしたり、浮気した原因は相手が悪いと新たな認知を加えようとします。

そして自分が有利な位置に立つために、こうした認知の変化を加えた後に被害者面をして、相手を納得させようとするのです。

しかしこれに納得がいかずに、被害者面するなと正しい主張をされることによって、最終手段でもあろう逆ギレという方法で相手を困らせ、萎縮させたりすることで、絶対に自分は正しいんだという姿勢を貫き通そうとします。

ページ:

1

2 3

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP