パワハラ上司の特徴10選

パワハラ上司に頭を悩ませているという人は多く、大人の世界でもこんな理不尽なことってあるんだな、と思うのがパワハラ上司とぶつかった時であったりもします。

パワハラ上司と職場を共にすれば、なんでそんなことで怒られなければならないんだ…と思うこともしばしばありますが、その上司の下で働いている限り、それは延々と続くと思っておいた方がいいでしょう。

ただし、それはあなたが今のままで何もしなかったらという前提の話です。

今回の記事では、そんなパワハラ上司の特徴について10選にまとめてみました。

一人をターゲットとする

パワハラ上司に悩んでいる人々の話を聞いてみると、自分だけに態度が違うと答える人が非常に多いです。

パワハラ上司のまず最初に考えられる特徴は、一人をターゲットとし、そしてその一人にのみ態度を変える上司のことを言います。

このような上司の被害に合いやすい人というのは、気が弱かったり、仲間外れにされているような人がほとんどであり、自分自身にも原因があるかもしれないと一度考えてみる必要がありそうです。

 

ストレス解消のターゲットとされている

パワハラ上司は日常生活の鬱憤を部下にぶつけたり、ストレス解消のためにいいように利用したりもします。

ですから、常にストレスを与えられる立場になるのは部下であり、ストレスを与える立場であるのは上司であるというのが特徴的です。

鬱憤をぶつけるということは、自分の理想通りに物事が動かないと、キレたり機嫌が悪くなったりもしますから、そういったパワハラ上司には合わせずに、自分の意見をしっかりと伝えることが重要です。

 

解雇をにおわす発言

パワハラ上司は小言を繰り返して、皆の前で恥をさらさせる上司とは少し異なります。

解雇を意味する言葉をにおわす態度をとっている上司が、パワハラ上司の特徴とも言え、これは派遣社員などの弱い立場の人に対して非常によく見られる行動パターンの1つです。

最近の勤務態度や、休みの回数、早退の回数などをちらつかせたり、いつでもクビは切れるんだ、というようなことを言ったりするのも特徴の1つといえるでしょう。

 

揚げ足を取る

パワハラ上司はターゲットとなる部下には非常に厳しく、常に揚げ足を取るをとれるように見張っていることが多いです。

自分一人だけ上司の視線を常に感じる人や、上司が自分に対してのみ揚げ足を取るといった行動が見られた場合は、パワハラ上司だと思ってもいいでしょう。

揚げ足を取ることにより、恨みや嫉みを解消しているとも考えることができます。

 

出勤時間を強要される

パワハラ上司は、部下の出勤時間を30分でも1時間でも早めるように要求したりもします。

さらにひどい上司の場合は、言いがかりをつけて自分はのんきに出勤している場合もあり、こういった上司との仕事はストレスが溜まる一方です。

ページ:

1

2 3

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP